ラクマ歴5年が解説!薄手の服(Tシャツ等)を送る3つの発送方法と最安は?




Tシャツが売れた時に悩むのが発送方法です。Tシャツ系の薄手の服ってかなーり売れやすいのですがその分単価が安め。

なので如何にして安い発送方法で送るか?!で利益が大きく変わってきます。

そこで!今回はラクマ歴5年の私が薄手の洋服を発送する際に一番オトクな発送方法を解説していきます

もし、あなたがラクマで服を出品する際には是非参考にしてみてくださいね。

Contents

薄手の服を送る!オススメ発送方法3

薄手の服ということで、梱包後の厚さが3センチ以内で収まる場合の発送方法がコチラです。

・ゆうパケット(ラクマパック)

・ネコポス(ラクマパック)

・レターパックライト

上から、安い順番になっています。

特に理由がなければゆうパケットを利用するのが1番オススメです^^

それでは、この3つについて詳しく解説していきますね!

ゆうパケット

まず、対応サイズと料金がコチラ。

179円というかなり安価な価格で、サイズも柔軟です。薄手のTシャツなどは殆どコレで送れていしまいますね。

手元にある封筒や袋などで梱包すればオーケーなので手軽に送ることが出来ます。

かんたんラクマパックなので、宛名書きも不要でローソンか郵便局から発送します。

送り方については以前別の記事でご説明させて頂いたので、そちらも参考にしてみてくださいね^^
【全部解説】2つの注意点とは?かんたんラクマパック送り方と3つのサイズを解説します!

ネコポス

こちらはゆうパケットとあまり差はないのですが、厚さが2.5センチまでと少し薄くなっています。

基本的に、サイズや料金を比較してもゆうパケットがお得ですが、郵便局よりもヤマト運輸を利用したい方や、最寄りのコンビニがファミリーマートやサンクスの場合はネコポスがいいですね。

ちなみに、郵便局よりもヤマト運輸の方が配送が早く、最短で翌日に到着するので早く送りたい!と言う人はその点もメリットと言えますね。

梱包などはゆうパケットとほぼ変わりません。

2.5センチはTシャツなどでも、厚めの生地だったりすると割と簡単に超えてしまうので、厚さは特に注意してくださいね。

こちらもかんたんラクマパックなので、宛名書き不要。

ヤマトの営業所か、コンビニならファミリーマートまたはサンクスで発送手続きができます。

レターパックライト

かんたんラクマパックを利用しない場合にはコチラがオススメです。

全国一律360円で、専用の封筒があります。

サイズは先ほどの2つとあまり変わりませんが、コチラは重量が4キロまで対応しています。

薄手の服で1キロを超えることはまず無いとは思いますが、1キロを超えるとネコポスとゆうパケットは使えないので、その場合にもコチラのレターパックライトを使ってみてくださいね。

送料こそ先の2つには勝てないものの、梱包資材が必要ないことや、うっかりサイズオーバーの心配が無いことがコチラの良い点ですね。

そして、レターパックはポストに投函するだけで送ることができます!

専用の封筒は郵便局やコンビニで購入することが出来ます。

頻繁に利用する場合は、一度にまとめて買っておけば、ラクマパックの手続きよりも楽かもしれませんね^^

ただ、料金が高いですし3センチ以内に収まる場合って大体重量も軽いので、洋服の場合は出番はあんまりないかも・・・

【まとめ】結局一番オトクなのは?

今回オススメの発送方法を3つご紹介させて頂きました。

それぞれ良い点がありますが、配送料金を安く抑えるにはゆうパケットが1番お得ですね^^

私自身今まで100回以上は発送作業していますが、ゆうパックが一番お世話になってます。今まで発送トラブルにあったこともナシ!

今回は厚さ3センチ以内という条件での比較でしたが、それよりも厚みがある場合の比較記事もございます。
最安はどれ?ラクマで厚手の服(アウター等)が送れる3つの発送方法は?

厚手の服を送りたい場合にはそちらを見てみて下さいね。

その他にも、自宅からの距離やこだわりなどがそれぞれあると思いますので、それらを考慮した上でどれを利用するか考えるのに、この記事が参考になればと思います。

せっかくなので、皆さんの使いやすい発送方法で、よりお得なラクマライフにしてくださいね٩( ‘ω’ )و

おすすめの記事