【比較】ラクマの送料込みと着払いの違いとは?3つのメリット,デメリットを解説!




ラクマで出品されている商品は、全て送料込みではありません!配送料の負担が出品者か購入者か(送料込みと着払い)があります。

それぞれメリットとデメリットはあるのですが、結論から言ってしまうと「着払いはデメリットだらけ」です(汗)

もし、あなたがフリマアプリ初心者さんなら、出品者でも購入側でも間違いなく「送料込み」を選ぶことを断固として勧めます。

そこで今回は、ラクマでの購入は送料込みと着払いの違いとは?送料込みにしてもう方法をご紹介します!

Contents

送料込みと着払いの違いとは?

送料込みとは、商品代金に送料が含まれている状態です。購入する際は、商品代金のみを支払うだけで商品が手元に届きます。

価格の横に以下のような表示があれば「送料込み」です。

着払いとは送料着払いのことで、商品代金には送料が含まれていません。

購入する際は商品代金のみを支払い、商品到着時に配達員に送料を支払います。

価格の横に以下のような表示があれば「着払い」です。

着払いはかんたんラクマパックが使えません。

着払いに対応している配送方法は、日本郵便の「ゆうパック」「ゆうパケット」「ゆうメール」、ヤマト運輸の「宅急便」などがあります。

【出品者側】着払い3つのメリット

出品者側と購入者側で違うので、それぞれのメリットをあげてみました。

1、出品時に送料を調べなくてもいい

送料込みで出品する場合は送料を調べてから出品しないと、売れた後に困ることになってしまいます。

でも送料着払いなら、あまり気にしないで出品することができるので楽チンです。送料が高そうでも気にする必要もありません。

2、出品金額を安くすることで注目されやすい

商品代金に送料が含まれないので、他の人よりかなり安く出品することができるため、注目されやすくなる利点があります。(売れやすいかどうかは別ですが)

3、販売手数料3.5%に送料が含まれない

実は!コレ知らない人が結構多いのですが、送料込みで出品した場合、販売手数料には送料も含まれてしまうのです。

つまり送料が200円の場合、7円の販売手数料がかかっていることになります。しかし送料着払いの場合は、送料に販売手数料はかかりません。

購入者側】着払いのたった1つのメリット

1、郵便事故が起きにくい

送料込みの商品は一番安い配送方法で送られることが多いため、郵便事故が起こる可能性も少なからずあります。(300件以上取引して一度もトラブルはありませんが)

しかし着払いの場合はほぼ確実に届きます。うーん、購入者側のメリットは1つしか思いつきませんでした・・・。

やはり着払いは出品者側のみにメリットが大きいように思います。

【出品者側】着払い2つのデメリット

次にデメリットをあげてみました。

1、売れにくい(重要)

これは大きなダメージですが、やはり着払いで出品されている商品は敬遠されがち。

っと言いますかフリマアプリ自体「送料込みが当たり前」という風潮になりつつあるので、着払いの時点でかなり、かなり売れにくくなります。

ほんとうにコレ売れるのかな?っていうくらい売れにくくなります(涙)

わたし購入する時は着払いの商品は避けるようにしてますし・・・売れにくくなるというのは間違いないかと思いますよ。

2、送料を質問されることが多く、結局送料を調べる必要がある

購入者がどうしてもその商品が欲しい場合は、送料や配送方法を聞かれることがあります。

その場合は調べて伝える必要があり、結局初めから調べておけばよかった~となってしまいます。う~んめんどくさいですね。笑

【購入者側】着払い3つのデメリット

1、送料が把握できない

購入時に送料がわからないので、知りたい場合は事前に質問する必要があります。

送料を確認せず購入してしまったら、たいていは発送されるまで送料がわかりません。

2、送料が高くなる可能性がある

小説1冊や薄ての衣類などは、かんたんラクマパックで送れば安くすみます。

かんたんラクマパックが使えないため、送料が高くなる傾向があります。

3、商品到着時に送料を払わなくてはいけない(重要)

着払いで最もデメリットに感じるのがコレ!

送料を配達員の方に支払う必要があるので、手渡しになります。安心な反面、自宅にいて受け取らないといけないのでかなり面倒です。

出品者側のデメリットより、購入者側のデメリットの方が多いです。やっぱり事前に送料がわかった方が安心だし、送料込みの方がスムーズですよね。

送料込みにしてもらう方法を解説!

購入前にコメント欄で「送料込みで購入したい」と交渉してみましょう。

「商品代金そのままで送料込みにしてほしい」というのは無理かもしれませんが、「商品代金に送料を上乗せしてほしい」なら、承諾してくれる出品者もいます。

断られる場合もあるかもしれませんが、ダメ元で交渉することをお勧めします。これが結構、応じてくれる事が多いんですよね。

また、もし着払いでないとダメと言われ、どうしてもその商品が欲しい場合は、配送方法と送料を確認するようにしましょう。

「思ってたより送料が高かった・・」というトラブルは回避できます。

【まとめ】着払いはデメリットだらけ。私の失敗談。

送料着払いって、商品が届いたときに送料を払う必要があるので面倒ですよね。

ポスト投函でいけるような商品でも、手渡しになりますし。なので自分が品するときは必ず送料込みにします。

私は以前ヤフオクで、着払いで目覚まし時計を買ったことがあります。商品代金600円に対し送料が800円近くもしました。

当時私は着払いの知識があまりなかったのですが、なんだかとっても損した気分に・・・

しかも!その時計は電池が入ったままで液漏れしており、出品者に伝えたところ商品代金を返金してくれました。

誠意ある対応をしていただいたのですが、返ってきたのは商品代金のみ。(汗)

送料800円もしたのにな・・・とモヤモヤした気持ちになったことを、今でもよく覚えています。そういった経験もあって私は絶対に着払いの商品は買わないですね。

ラクマで商品を購入する際は、配送方法もきちんと確認すること。もし着払いの場合は、送料込みにしてもらうよう事前に交渉してみましょう。

では、みなさまが良いお取り引きができますように(^-^*)/

おすすめの記事